2011年05月15日

川根本町に市民農園がオープン!!入園利用者、募集中です!

川根本町エコツーリズムネットワークの会員の「寺田農園」さんが、
市民農園をオープンしましたface02



食の安全が叫ばれる中、自分で自分の野菜を育てて食べることができる農園を作り、
たくさんの方に楽しみながら、安心して野菜を食べてもらいたいという寺田さんの思いが詰まった市民農園ですemoji51



経営者の寺田さん自身が自給自足的農業をしているので、気軽に相談ができ、
初めての方でも安心して始められます。



【農園名】 お山のクラインガルテン 野良倶楽部市民農園
    ※クラインガルテンとは、小さな庭、市民農園という意味。
     ドイツで盛んな200年の歴史をもつ農地の賃借制度。
【開設方式】 農園利用方式による
【場所】   静岡県榛原郡川根本町上岸321 (寺田農園)
      ※国道362号線から少し入った川根本町福祉センターと   
      B&G海洋センターの中間地点
【一区画の面積】  約33㎡=約10坪 
【入園利用料】  33,000円
       (4月~翌2月までの11ヶ月間 継続可)
【その他】 駐車スペース、潅水設備、トイレ、休憩所、
      耕運機、農機具などもあり


もちろん、農園だけでなく、「楽しんで 自給自足ゼミナール」として、
栽培相談や、年間を通してさまざまなイベント、体験教室も予定していますemoji13

【イベントスケジュール(予定)】
7月:梅干、梅ジュース作り
8月:流しそうめん体験
9月:秋野菜の栽培講習
10月:木と触れよう!木工教室
11月:燻製メニューを楽しもう
12月:キャンドル、リース作り



↑こちらは、貸しスペースとしても地元の方を中心に、ご利用いただいています。



↑寺田さんの手作りのツリーハウスは、ご希望に応じて泊まることもできますicon25


野菜作り、花作り、田舎暮らしなどに興味のある方、
まずはお気軽にご連絡ください。
寺田さんが詳しい案内をしてくれます。


【問い合わせ・申し込み先】
開設者・管理人  
  寺田農園 寺田三根生
TEL・FAX 0547-59-4050
携帯 090-1983-8726


その他、詳しい内容は、ネットから
川根本町マウンテンパークインフォメーション」で検索し、
新着情報に添付されている、チラシをご覧ください。
http://honkawane.ooi-alps.jp/
  


Posted by みのりん at 09:16Comments(0)川根本町のおすすめ情報